こんにちは
今日もご訪問いただきありがとうございます。
これまで使っていたネイルが固まってきたので、買い換えることに。
昔はたくさんのボトルを並べてディスプレイするのが好きでしたが、今は落ち着いた色をたまに塗るのが心地良いです。
ここ1年くらい、手持ちの色に関係なく「今回はなに色の気分?」と自分に問いかけてきました。
そうするとラメを塗ったあとはマットに、マットを塗った後はラメに。
色は手になじむやつを。
と、色よりまず質感に、先に気がいくようです。
ならそれぞれ1本ずつあればいいかな。
というのがわかり、これまで使っていたマットな1本に加え、ベージュ系のラメのをチョイス。
新たに購入した(写真左)ベージュのは「Super Moon」、だいぶ前に買ったグレージュのは「Pink Sand」。
色選びからしようと思って店頭に行っていたら、商品がたくさんあって迷いますね。
ベージュ系でラメと決めて見てたから、すぐ決められました。
どちらも落ち着いたトーンだから、それぞれ単色で塗っても、指に交互にそれぞれ塗ってもいけそう。
ついでに使っていたトップコートも固まってきたから買い替えしました。
ADDICTIONのネイルはサラッとして滑りが良い水っぽい質感。
ベースコートを塗らずに2度塗りしてからトップコートを塗って仕上げます。
雑に塗ったとしても、マットなネイルでもムラにならずに綺麗に仕上がるのはこの滑らかな質感のおかげ。
100円だって買えるネイルですが、この塗り心地に私は費用を払う価値があると感じてます。
ベースコートも不要になったから、ボトルはこの3本だけ。
やみくもに買っていた以前より満足度高く安上がりでしょう。
そのうち色は変えたくなるかもだけど、ラメとマットを1本ずつというのは固定化できそうです。
飽きたり固まったりで、買い替えは2~3年ごとかなぁ。
今年の色はこれ、みたいな雑誌の特集に惑わされたくさん買っていた頃に、もう後戻りしないよ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
読んだよ
って合図にクリックよろしくお願いいたします。


今日もご訪問いただきありがとうございます。
これまで使っていたネイルが固まってきたので、買い換えることに。
昔はたくさんのボトルを並べてディスプレイするのが好きでしたが、今は落ち着いた色をたまに塗るのが心地良いです。
ここ1年くらい、手持ちの色に関係なく「今回はなに色の気分?」と自分に問いかけてきました。
そうするとラメを塗ったあとはマットに、マットを塗った後はラメに。
色は手になじむやつを。
と、色よりまず質感に、先に気がいくようです。
ならそれぞれ1本ずつあればいいかな。
というのがわかり、これまで使っていたマットな1本に加え、ベージュ系のラメのをチョイス。

色選びからしようと思って店頭に行っていたら、商品がたくさんあって迷いますね。
ベージュ系でラメと決めて見てたから、すぐ決められました。
どちらも落ち着いたトーンだから、それぞれ単色で塗っても、指に交互にそれぞれ塗ってもいけそう。

ベースコートを塗らずに2度塗りしてからトップコートを塗って仕上げます。
雑に塗ったとしても、マットなネイルでもムラにならずに綺麗に仕上がるのはこの滑らかな質感のおかげ。
100円だって買えるネイルですが、この塗り心地に私は費用を払う価値があると感じてます。
ベースコートも不要になったから、ボトルはこの3本だけ。
やみくもに買っていた以前より満足度高く安上がりでしょう。
そのうち色は変えたくなるかもだけど、ラメとマットを1本ずつというのは固定化できそうです。
飽きたり固まったりで、買い替えは2~3年ごとかなぁ。
今年の色はこれ、みたいな雑誌の特集に惑わされたくさん買っていた頃に、もう後戻りしないよ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよ



