こんばんは

バスタオルを使ったあと、広げて乾かすのが面倒になり、15年くらい前からバスタオルを使わなくなりました。

フェイスタオルなら、バスタオルほどスペースを取らない。

そして風呂上がりに1本使ったら、新しいのを出して、というように取り換えるのを早めるほうが清潔かなぁ、と。

買い替えはいつも楽天のヒオリエさん。

たくさんあるお店の中からどこがいいのか、正直わかりません。

検索すると上位にヒットし、口コミも良さそうだから。

でもけっこうすぐ色落ちするし生地がかたくなるのよねぇ。

これまた面倒かつ環境のためにあんまり余計なモノは使いたくない、という理由で柔軟剤を使わないからかもだけど。。。

タオルの交換は1年に1回でいいかと思ってるのだけど、ヒオリエさんのは1年じゃきついなぁ。

と、別のお店「ふわりら」さんのを買ってみたよ。

枚数は8枚がちょうどいいの。

ふわりらさんは8枚セットのがあり、メール便で送料無料。

タオル8枚が郵便受けに入るのか?

IMG_0542届いたらこんな圧縮されてて、なるほどでした。

私が購入したのはふっくら系ではなく、すぐ乾き丈夫そうなタイプ。

色はヒオリエさん同様、種類が多かった。




IMG_0543いつもベージュ系を選びますが、写真から「セージグリーン」が気になり選んでみたわ。

圧縮袋から取り出すとまだすごい薄い。

今まで使ってきたヒオリエさんのベージュ5枚と比べてこの薄さ。




IMG_0544洗ってから使ってくださいとあったから洗ってみたら・・・

普通の厚みだ。

使い心地も良かったよ。






タオルもデパートで見るともっとお高いし、相場がよくわからん。

ふわりらさんは、ヒオリエさんのほぼ半額。

8枚で1,980円って、1本247.5円かぁ。

これなら半年に1回交換してもいいかな。

色が褪せてくると、使うときの気分がだだ下がりなんでね。

まぁまたふわりらさんのをしばらく使い続けてみて、良ければ継続しましょう。


ふわりらさんの8枚セット

ヒオリエさんの4枚セット

う~ん、この差ってなんだ??

違いのわからないオバちゃんには、どこのショップがいいのかホントにわからん、、、

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから