こんにちは

テレワークになってから、夏の朝っぱらに汗だくになって出勤しなくて良いのが本当にラク。

会社に帰って来いと言われてないので、このままテレワーク続行できるかな?


IMG_0689さて、楽天Payから7月のキャンペーンが発表されました。

チャージ払いでポイント還元されるってよ。


今まで楽天カードを紐づけし支払ってましたが、それよりあらかじめチャージすると還元率が1.5%になるそうな。


よく行くスーパー、ドラッグストア、花屋、回転すし屋は既に楽天Payで支払いしているから、毎月3万円くらいは使ってる。

あらかじめその分をチャージしておこう。

嬉しいことに、大好きなデパ地下グルメを買う「そごう」がついに楽天Pay決済導入らしい。

これで私の行動エリアで残すところ美容院とジム、ダイソーが楽天Pay決済導入してくれたら完璧なのになぁ。

この3つはPayPayで支払ってます。

あっ、あと路面電車はSuicaみたいな専用カードがあるが、チャージは現金のみだった。

それでもほぼ現金なしで生活できてるから、数年前に比べたら現金を触る機会がグンと減りましたね。

たまに行くお店はEdyかデビッドカードで支払ってるかな。

コロナ禍の影響で、少額でも現金より電子決済のほうが喜ばれるような気がしますねぇ。


そうそう、電子決済にすると現金より無駄使いが増えそうと言われてますね。

でも私はそうなってないな。

だって支払い履歴はアプリから確認できるもん。

それに生活をミニマムにしてから、むやみに買うことはなくなったから。

それより手持ちの現金残高を気にせず、必要なモノをタイミングよく買えるようになり効率が良くなったと思います。

なので今回のキャンペーンも、どうせ支払う予定の食費や雑費なんでチャージ払いにしてみま~す。

楽天のポイントも6万円分ほどたまりました。

なにに使うか全く決めてなかったけど、またのコロナ禍で万が一仕事がなくなる、なんて時用の備蓄資金にしようかと。

せっかくスーパーで楽天Payが使えるから、いざという時はポイントチャージして食費に回そう。


既に楽天Payアプリをお持ちのかたは、アプリの左上「三」のアイコンをタップし、「楽天キャッシュとは」をご覧いただくと、今回のキャンペーン確認とエントリーができますよ。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから