こんにちは


実際に生理の時にはいてみたよ。
普通の生理用ショーツは、水着みたいな生地が多いですよね。
あれだとナプキンつけてなくても蒸れる。
そういう生地だと嫌だな、とちょっと心配でしたが、大丈夫でした。
蒸れはない。
ナプキンつけずに生理の出血量の多い日にこれだけ履いたが、ニオイも気にならず。
機能は謳ってる通りでした。
タンポン12本分の液体を吸収って、どんな構造?

前側はこんなん。

前も後ろも経血を吸収できる黒いぶ厚い布がぐるり。
この黒い布をひっくり返すと、防水の布と張り合わせになってる。
ここに厚みがあるから履くときは布切れ1枚のショーツと違い、ガサガサするな。
履いてしまえば気にならない程度ね。
ただ、構造上どうしても縫い目が多くなるのでしょう。
その肌当たりが不快に感じる場合はあるかも。
特に布が重なる股部分は縫い目が多いです。
私は日中、普通のショーツにオーガニックコットンナプキンをマメに交換し、夜はこのベアを履いて寝る。
という使い方が快適だなと思いました。
2枚買ってみたんですが、翌朝に履き替えたいとなると洗濯が追いつかない。。。
手入れも簡単で、ぬるま湯の手洗いで水がきれいになったら、洗濯ネットに入れて他の洗濯ものと一緒に洗濯機で洗います。
就寝中に思いのほか量が多くシーツを汚してしまうことがある。
安心して寝るのにベアはいいな。
実際に量の多い日の一晩、ぜんぜん漏れなかった。
現在クラウドファンディングは終了し、Amazonで一般販売を開始したようですが、まだ定価より高いです。
生産が追い付かないんだわ。。。
私は今回試して良かったと感じたから、今後も生理用ショーツはベアで買い替えていこうと思います。
布ナプキンも挑戦しようと思いつつ、まだやってない。
それもベアから出てました。
閉経まであと数年だろうから、はよ挑戦しとこう。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよ



私が楽天でお買い物したモノたち

