スクリーンショット 2021-12-27 16.23.43こんにちは

Tverで「ウチ、”断捨離”しました!」を見ていたら、リバウンドはあって当たり前、と提唱者のやましたさんが言っておられました。

断捨離ってリバウンドが前提?

以前番組に出演され自宅を断捨離したかたがリバウンドし、また断捨離をするという内容でした。

リバウンドしてはいけないという考え方を断捨離しましょう、とやましたさんは締めくくり。

なるほど、全捨離とはココは大きく違いますね。

全捨離提唱者の櫻庭大王がリバウンドについて言及されているか不明なんですが、おそらく「あり得ない」と言うと思います。

なにせルールはシンプルに3つ

使わないモノをすべて捨てる(8割捨てる)
床面積を広げる
床を磨く


捨てるにとどまらず、床を磨けるようにしなといけない。

リバウンドしたら床が磨けなくなる。

磨けなくなると波動が下がる。

波動が下がれば運気が落ちる。

運気が落ちれば邪気にやられる。

邪気にやられたら人生がまたうまくいかなくなる。

それでもいいなら汚部屋に住み続ければいいんじゃないですか。

と、大王なら言うのではないかなぁ。

片付けるとか整理するとか、映える部屋にするのが目的ではない。

とにもかくにも床(=自分)を磨いて運気を上げ、想定外の未来を引き寄せるための全捨離。

リバウンドするなら人生を変えたいと本気で思ってなかった。

自分の人生にコミットしてないってことだよね、とも大王は言われるでしょう。

そう、本気でやるならリバウンドなんてあり得ないのが全捨離です。

なにせ人生を変えるために取り組むんですから。


断捨離が世に登場した時は大いに参考になったし、とても有り難く、住まいを綺麗にするモチベーションでした。

が、最終ゴールが私には見出せなかったんですよね。

全捨離に出会い捨てるのは8割、1ヶ月以上使ってないなら必要ないと言われ、基準が明確になりスッキリ。

とにもかくにも床を磨かないといけないから、ブラーバを買い床を意識した掃除に変わりました。

おかげで人生は確実に上向き、それがずっと続いています。


整理整頓ってなにをどこまでやればいいの?

掃除ってどうすればいいの?

と、ゴールを把握してからものごとに取り組みたいかたは、断捨離より全捨離のほうが向いていると思います。

やり方はすべて本に書かれてますし、難しくありません。

全捨離したら人生すべてが好転する話
櫻庭露樹
フォレスト出版
2021-06-21


そして実践して効果を感じたらしめたもの。

もっと運を上げたい欲が出てくるよ。

全捨離の魅力はココ。

なんかホントに運が上がってきた〜っていうのが実感できたら、もっと運を上げるために綺麗にしたくなる。

だからリバウンドなんてしないの。

してる場合じゃないって、腑に落ちてるから。

なので、私はリバウンドの心配はしておらず。

もうずーっと死ぬまで全捨離生活を続けるって決めてます。 

上昇している運気をさらに上げ続け、どこまでラクに楽しく過ごせるか、生きながら検証していくのさ。 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから