こんにちは

これまで楽天でんきを契約してましたが、9月に燃料費調整から市場価格調整への変更のお知らせが届きました。

また値上がりですな。

どこの電力会社でも値上がりは免れないでしょう。

でも少しでも抑えたい。

そんな時に、いつも勉強させてもらってる両学長の動画で、電気料金についての動画がUPされました。

そこでおすすめの電力比較サイト「エネチェンジ」が紹介されています。 

 

スクリーンショット 2022-11-08 14.20.07このサイトで郵便番号と現在使用中の電力会社を入力すると、どこの電力会社が安いか結果が表示されます。

うちのエリアで筆頭に上がったのが、「テラセルでんき」 という会社でした。

契約解除料、加入条件なし、今なら乗り換えで4000楽天ポイントがもらえます。

毎月の電気料金に応じても楽天ポイントがもらえる。

ですが、過去1年間の電力使用量を詳細に入力し比較すると、この特典分の差ぐらいしか安くならない。

そこで考える。

乗り換えの手続きはサイトで申し込めばいいだけで、あとは電力会社がやってくれる。

なら、1年くらいテラセルで契約し、また楽天に戻ってもいいか、と。

電力会社の切り替えは実に簡単。

移行先で申し込み手続きすれば、移行元での解除手続きは不要。

なのでテラセルで契約手続きをし、12月からの契約変更となりました。

また来年エネチェンジで比較し、その結果次第では乗り換えるかも。

まぁ悪あがきかもしれないが、手続き簡単だから、思い切りあがいてみるわ



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図に写真クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから