こんにちは

来年から新NISAがスタートですね。

私はこれまでつみたてNISAを使い、2018年から5年弱投資してきました。

投資自体初めてでしたが、一度設定すれば自動で積立ててくれるという、ズボラーにはもってこいの投資方法。

お金は増やしたいがマメに株価などをチェックするほど投資に興味がない私には、この方式が向いている気がします。

では、これまでどれだけリターンが出たでしょうか。

スクリーンショット 2023-12-30 15.20.31おおおおっっと、プラス124万円

今、利益を確定し引き出せば、ですけどね。

それでも124万を貯金するのは大変だから嬉しいな。

まだこのまま放置しておこうと思います。

利益確定するまでは下がる可能性もありますが、インデックス投資は20年以上かければたいていプラスになるとも言われてる。

なのであと10年以上は放置ですな。

ちなみにこれまでのNISAでの投資先は以下です。

ひふみプラス(+42.22%)

楽天・全世界株式インデックスファンド(+33.57%)

楽天・全米株式インデックスファンド(+64.71%)

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(+109.77%)

新NISAは無難に「eMAXIS Slim 全世界株式」だけに、これまでと同じペースで投資することにしました。

これからは期限がなくなるため、生涯口座を持ち続け、貯金と同じ感覚で投資を続けていきます。

引き出そうと思えば引き出せる。

けどできるだけ長く放置したいわ。

年金をもらう頃に、投資しておいて良かったと思えるように。

今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから