こんにちは
暑がりな私は5月に入ると家では半袖。
半ばから日中の外出は半袖にアームカバーというスタイルになります。
今年は3月と4月は雨が多くジメジメと、5月になってようやく空気が乾燥しカラっと暑くなったと思ったが。。。
なんか湿度の高い日が多いなぁ。
梅雨前からこれじゃあたまらん。
さて、今年の夏のTシャツを新調しました。
いつも見るお店は決まってます。
MUJI 、ユニクロ、GU、AMERICAN HORICを筆頭に、ショッピングモールによく入ってるお店ばかり。
モールでお買い物を完結させるのがラクですね。
今回もAMERICAN HORICに好みのデザインのがありました。
綿100%、接触冷感、ドロップショルダー、後下がり。
胸が目立たない、お腹周りゆったり、二の腕が隠れ、おばさんにぴったり。
これでお値段1,590円。
正式名称は「接触冷感バックタックポンチプルオーバー」
オンラインでは白、黒、紺、緑、黄の5色展開でしたが、私の見た店頭には白、黒、緑しかなかったな。
生地が厚めで白も試着してみたら透けなかったから、白もお買い上げ。
後ろにギャザーが入り、背中もゆったりで背肉が目立たなかった。
着ると立体的に見え、身体に張り付かないから風通しが良さそう(写真は公式サイトからお借りしました)

昨年買った半袖の白シャツがあるから、夏のトップスは3着で着回します。
ボトムは春にGUで買ったスカートが気に入り、色違いの黒を買い足しました。
丈がくるぶし上までと長めなのがお気に入り。
裏地がついてるから、真夏には少し暑いかもだけどオールシーズン使えそう。
春に買ったオフホワイトも引き続き着ます。
靴はスニーカーで。
サンダルを履きたいのですが、足の甲の日焼けが心配でここ数年は履いてない。
日焼けしたらなかなか元に戻らないからぁ。
以上、今年もカジュアルで丸洗いできる夏スタイルにしました。
でも例年通り真夏はできるだけ外に出ないつもりなんですが
今日もブログランキングへ応援クリック
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから

暑がりな私は5月に入ると家では半袖。
半ばから日中の外出は半袖にアームカバーというスタイルになります。
今年は3月と4月は雨が多くジメジメと、5月になってようやく空気が乾燥しカラっと暑くなったと思ったが。。。
なんか湿度の高い日が多いなぁ。
梅雨前からこれじゃあたまらん。
さて、今年の夏のTシャツを新調しました。
いつも見るお店は決まってます。
MUJI 、ユニクロ、GU、AMERICAN HORICを筆頭に、ショッピングモールによく入ってるお店ばかり。
モールでお買い物を完結させるのがラクですね。

綿100%、接触冷感、ドロップショルダー、後下がり。
胸が目立たない、お腹周りゆったり、二の腕が隠れ、おばさんにぴったり。
これでお値段1,590円。
正式名称は「接触冷感バックタックポンチプルオーバー」
オンラインでは白、黒、紺、緑、黄の5色展開でしたが、私の見た店頭には白、黒、緑しかなかったな。

後ろにギャザーが入り、背中もゆったりで背肉が目立たなかった。


昨年買った半袖の白シャツがあるから、夏のトップスは3着で着回します。

丈がくるぶし上までと長めなのがお気に入り。
裏地がついてるから、真夏には少し暑いかもだけどオールシーズン使えそう。

靴はスニーカーで。
サンダルを履きたいのですが、足の甲の日焼けが心配でここ数年は履いてない。
日焼けしたらなかなか元に戻らないからぁ。
以上、今年もカジュアルで丸洗いできる夏スタイルにしました。
でも例年通り真夏はできるだけ外に出ないつもりなんですが

今日もブログランキングへ応援クリック


にほんブログ村
私が楽天でお買い物したモノたち

