こんにちは

円安でお得感の薄れたiHerbですが、ここでしか買えないものがあるので、セールを狙いました。

最近はiHerbの公式YouTubeにインフルエンサーが登場すると、割引クーポンコードが発行されるというパターンが多いですね。

これで20%程度は割引があります。

IMG_3321 2今回も必需品をお買い物しました。


Café Bustelo, カフェインレスコーヒー挽豆、283g(10オンス)1,230円

すっかりこのコーヒーに慣れてしまいました。

カフェインレスでこの量でこの値段のはなかなか見つけられないので、ありがたいです。

Alessi, プレミアム天然海塩、細粒、680g(24オンス)682円

いつものごとく、グラム数が書かれていてもどのくらいの大きさになるかわからずに買ったら、大きすぎてびっくり。

使い切るまでに時間がかかりそうだわ。

まぁ腐らないからいいよね。

味はすごく美味しいというわけでもなく、普通。

サラサラタイプなのが使いやすいです。

21st Century, ワンデイリー、女性向け、100粒 909円

iHerbの中ではダントツに安いサプリメーカーの21st Century。

マルチビタミン&ミネラルの100日分が1,000円を切るってすごい。

レビューも悪くなかったし、1日一粒で済むのが良いです。

Xlear, Spry®(スプライ)、ペパーミントミント、240個、(144g)1,524円

iHerbが全体的に割高とは言え、値上がり率は商品によってかなり違います。

このミントは以前の倍になってますが、コーヒーは2割高くらい。

でもケミカルな成分が入ってないミントはスーパーにはないので貴重です。

Desert Essence, ティーツリーオイルホワイトニングプラス歯磨き粉、クールミント、6.25 oz (176 g) 950円

フッ素の入ってないもの、自立するパッケージのをiHerbで色々試してます。

これは今回初めて使うな。

良ければリピします。

今回のお買い物は以上でした。

最後に朗報があります!

一時期消えてましたが、楽天リーベイツにiHerbが復活してました。

お買い物の際はリーベイツ経由&割引コード利用が良さそうですね。

*iHerbでのお買い物は、新規のかたはもちろん、リピーターさんも私の紹介コード「WNL586」使ってもらうと、割引が適用されます。

良ければお使いください。

今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから