全捨離して開運したら人生変わった

全捨離したらどうなるのかを50代、独身、子なし、会社員がゆる~くお伝えしております。

洗面エリア

こんばんは

歯石を取ってツルツルになった歯で新年を迎えたいので、歯医者さんへ行ってきました。

年に3回くらい歯石取りに行っております。

行くと、歯の裏がツルツルになって気持ち良い

今回の歯科衛生士さんはとっても上手でササっと終わりました。

担当制ではないので毎回違う衛生士さんなのですが、前回は力を込めて鼻息荒い感じで、ガリガリ削っている様子がちょっと怖かった・・・

同じ作業でも力入れている衛生士さんと、軽くやっている衛生士さんと、どこが違うんでしょうねぇ。

痛くはないけど接近距離が近いから息遣いなどハッキリ伝わり、緊張感が伝播するとちょっとドキドキです。

なにはともあれ、歯石なく新年を迎えられそうで良かった


さて、歯ブラシですが電動にしようかどうしようか決められないまま数年が経ってしまいました。


現在は歯医者さんで勧められた「タフト」という歯ブラシを楽天で購入し使ってます。

ヘッドが小さくて奥歯までちゃんと届くのと、歯の裏も磨きやすい。

お値段もかわいいです。

歯医者さんでは手磨きでもきちんと磨けば問題ないよと言われ、毎回歯石取る度にこの歯ブラシをくれます。

電動にしようか決めかねているのは、ブラシが割高なのと充電が必要だからコンセント付近がケーブルでゴチャゴチャしそうだという点。

スマホも最近ワイヤレス充電できる機種が増えてきたから、家電もいずれそうなるかもですが、そうなったら買おうかな。

などと、電動に移行できない状態が続行中。

これは来年も持ち越しの課題ね。


そして歯磨き粉。

これはあっちへ目移り、こっちへ目移りで定まりません。

歯医者さんでは研磨剤が入っていないのが良いと、「シュミテクト」を薦められました。

なので「シュミテクト」シリーズの中で毎回別のを使ってます。




こちらのLDKには2017年、色んな製品のランキングが掲載されており歯磨き粉部門では「GUM」が「圧倒的な殺菌力」でNo,1でした。

それを見たら次は「GUM」にするか・・・などと、人の意見にすこぶる翻弄されてしまいます。

パッケージデザイン的には無印の歯磨き粉がダントツ好きですが、味が薄く磨いた気がしない、、、

洗面の扉を開けた時に、あんまりうるさいデザインのパッケージはそれだけで嫌だけど、味も重要だ。

などなど、考えれば終わりのない悩みを抱えております


定まらないまま時間が経つケース、けっこうあるんですよね。

来年には決められるかな・・・



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

あなたにいつも笑顔と幸せがたくさん訪れますように

クリックで応援いただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

こんにちは


全捨離しても掃除が欠かせない毎日に変わりなく、いかにストレスフリーで気持ちよく楽しんで掃除ができるか、にこの頃は注力しております。

ではいったい何にストレスを感じているか・・・・

こんなもんだよ、と思いながら無意識にやっていることって多くあり、気にしないと気付かないんです、これが。

しばらく毎日の掃除中に意識して考えても、思いつかず

先日ようやく「これか!」と気が付いたのが、洗面所のゴミ箱でした。

洗面所は、

・お風呂の排水溝に溜まった髪の毛
・ドライヤー利用後に床に落ちた髪の毛
・鼻をかんだ後のティッシュ
・綿棒

などなど毎日ゴミが出ますね。


今まではダイソーで買った小型のプラスチックごみ箱を洗面所に置いてました。

小型だけど、ゴミの量からするともっと小さくてもいい。

洗面とトイレは天井に排気口があり、家じゅうの空気をここから排気するため、空気の流れ的に最後の通過点となるせいか、ホコリが集まりやすい場所でもあります。

なのでゴミ箱がすぐホコリっぽくなり、常に拭かないといけない。

これがストレスでした。

じゃあゴミ箱じゃなくてもゴミが捨てやすければいいのかも?

でも絵的にみっともない、のは好きではなない。

ミニマリストミニマリスト洗面01と、考えついたのが写真のこれ。

MUJIのマグネットにダイソーのクラフトペーパーにはさみで穴をあけて引っかけ、洗濯機横に貼り付ける。

うちは毎日ゴミが捨てられるマンションなので、毎日取り換え袋ごとポイができます。

設置場所はマグネットだから好きに変えられるし。

ミニマリスト洗面02これで、洗面所のゴミ捨てに感じていたストレスともおさらば

小さいことだけど、毎日ご機嫌に過ごすことが開運につながるので、あらゆるストレスから自分を解放します。






ミニマリスト季節家電こんにちは

そろそろ寒さが近づき冬支度しないとなぁと思い、毎年愛用しているデロンギのコンパクトヒーターを出しました。

うちの洗面所は窓がなく玄関に近いため夏は風通し悪くムシムシ、冬は寒いです。

そんな洗面所でも快適に過ごすのに、夏はミニサイズの扇風機、冬はデロンギのコンパクトヒーターが大活躍。

10年以上使ってるけどこのヒーター、壊れることがありません。



デザインに一目惚れでしたが、性能にも大満足


しかーし、全捨離の三原則は、「捨てる、磨く、拡げる」です。

捨てる基準は1ケ月以上使用していないモノ。

季節家電はこの基準に照らせば、毎年買い替えになりそう

でも予算の問題のみならず、気に入って買ったものは長く使いたい。

さて、どうしよう・・・・

基準通りに実践できるところと、そうでないところが出てくる時に悩みますわ

結論はまだ出せそうにないので、これまで通りしまうときは綺麗に拭き、「ありがとう、来年までお休みなさい」とお声がけ。

自分なりに納得や合意ができないことは、しばらくそのままで寝かしておきます。


季節グッズをどうするか、、、、

答えが出るのはまだ先だな。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

いつもあなたに笑顔と幸せがたくさん訪れますように

クリックで応援いただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

こんにちは



前々回から続いた排水溝シリーズ、今日は最後の洗面編です。


洗面の排水溝うちの備え付けの排水溝は写真のこんな形状。

汚れはキャッチしやすいですが、凹凸多く細かいところにヌメヌメがこびりつきやすいのです。

栓も兼ねているので、これがないと栓が閉じられないですし、簡単に他に交換できないなぁと思っていました。








洗面の排水溝便利グッズっが、またもダイソーで発見

栓はできないけど汚れはキャッチしてくれ、しかも6個ついているから、汚れたら交換すればいいんです。

よくよく考えたら栓をすることって、そう多くないんですよね。

私の場合、手洗いしたいおしゃれ着洗いのときくらいしか、洗面に直接水を張るってないわ。

お風呂の桶で代用もできるし。

まぁそのときだけ備え付けの栓を使えばいいんだよな、と。


こうして呆気なく洗面の排水溝問題もクリアでき、これでキッチン&お風呂&洗面の排水溝3か所は毎日綺麗に保てそうです。

四種の神器様方貧乏神、疫病神、浮遊霊、地縛霊にもこれで、うちを嫌っていただける自信がつきました


なにしろ開運のための行動には終わりがなく、日々続けないと効果は持続できそうもありません。

続けるにはいかに仕事でグッタリして帰ってきてもできるか。

そんな労力かけずにラクにできる方法を確立していきたいものです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

いつもあなたに笑顔と幸せがたくさん訪れますように

クリックで応援いただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↑このページのトップヘ