全捨離して開運したら人生変わった

全捨離したらどうなるのかを50代、独身、子なし、会社員がゆる~くお伝えしております。

お金は大事だね

こんにちは

日に日に冷え込み、冬が来ましたね~。

今年も残り2か月を切ったよ。

そうそう、年内までに今年分のふるさと納税商品を買わなくっちゃ。

と、思ったところにまた楽天お買い物マラソンが開催。

梅干しが切れそうなのでポチっておきました。

ふるさと納税も美味しそうなものがたーくさんあるから、毎回どれにしようか悩むね。

っで、結局必要なものを選んでる。

炭酸水、豆乳、米、梅干し、干物、このあたりから。

水系は重たいし玄関まで配送してくれると助かります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】 蛍の郷の天然水(炭酸水)1L×15本(1ケース)
価格:5000円(税込、送料無料) (2019/11/6時点)


ふるさと納税品を買うにしろ、買わずに満額の住民税を払うにしろ、どっちみち出費は同じ。

私は納税にプラスして必要な食品が得られるのはありがたいので、この制度がまだ当分続くことを願います。

でも買っただけでは購入額分の減税が受けられないのです。

免許証やマイナンバーカードをコピーし、購入先自治体に送るのを忘れないよう注意が必要。

買う時にワンストップ申請します、にチェックを入れておけば、商品到着後に本人確認書類の送付方法記載用紙と返信封筒が送られます。

あとはその指示に従い、コピーした本人確認用紙を送付すればいいだけ。

送付期限が決まっているから、納期までにね。


手続き簡単で減税分で好きな商品を買える、というこの仕組み。

買いたい商品がない場合、被災地への寄付もできますよー。

楽天ポイントでも期間限定分がけっこう溜まるから、私はこれをふるさと納税でできるだけ使うようにしてます。

実質、税金の一部を楽天の期間限定ポイントで支払ってるわけですね。

どうせ払うならいずれなくなるポイントが使える楽天が、お得かなと思います。

合法に節税できている気がして、少しは賢い消費者になれたような・・・


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから

こんにちは

今日もご訪問ありがとうございます

我が家の2年契約の賃貸契約満期が近づき、ただいま更新手続き中です。

うちは更新料はかからず。

事務手数料10,000円と、火災保険更新料のみ。

利便性が良く、お部屋も気に入っているのでまだ引っ越しは考えてませ~ん。

全捨離的には、モノを処分したら吉方位に引っ越すとさらに運気UPなんですが・・・

まだもう少しここにとどまりたいかなぁ。

そんなわけで賃貸契約を更新することにしました。

火災保険は、この物件を紹介してくれた不動産屋から2年ごとに更新のお知らせと振込先の通知が届きます。

自分が選んだ火災保険じゃないし、割高なんでもう少し安くできないかな、、、

ネットで調べたら、今の補償内容と同程度の契約がオンラインでできることを知りました。

それもかなりお安く。

加入手続きはオンラインで、住所変更などの契約後の手続きもオンラインで可能。

保険料はクレジットカードで。




問題は、現在の火災保険会社をうちのマンションの管理会社が指定していないか。

電話で問い合わせしたら加入していたらOKで、どこの会社でも良いと。

なので、今年からはその名も「お部屋を借りるときの保険」に入りました。

見積画面でこれまでの内容と同額の補償を調べると、年間4,000円。

現在の保険料は2年で18,000円、年間にして9,000円です。

これからはそれが4,000円ですよ

解約手続きしないと自動更新されるシステムのようですが、住む場所が変わっても保険は引き継げるようです。

それもオンラインで手続きすればいいだけだから、簡単ですね。

これまで長らくの一人暮らしで実際に保険から補償してもらうような出来事はない。

でもいざなにか起こったとき、それが補償範囲内かどうか調べるのって面倒ですよね。

それがオンラインである程度調べられ、問い合わせ先もページに掲載されてるなら、この会社のサイトをお気に入りに登録しておけばいいだけ。

それに次に引っ越しするとき、不動産屋に保険を勧められても「もう入ってますからぁ」と断れる。

なんでもオンラインで済ませたい自分には、ピッタリの加入方法だ。


あぁ、もっと早くに気づけばよかった・・・





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは

近所のスーパー以外で、ついにドラッグストア、スシローで楽天Payが使えるようになりました。

これでほぼ現金要らず生活ができる率90%くらいになったかな。

現金払いにしないと使い過ぎが心配と思ったのですが、アプリから支払い履歴一覧が月別に見られます。

どこの店でいつ、いくら買ったかが一目でわかる。

前月と比較しやすいので、それが抑制になりますね。

手元に現金だと返って底がつくまで使えるわ、と思い余計な食材をつい買ってしまってたような・・・

私にはアプリで一元管理するほうが簡単なので、楽天Pay払いが合ってます。


Charge spotさて、ミニマリストしぶさんのyou tubeで知った「CHARGE SPOT








モバイルバッテリーのレンタルスポットが全国的に展開されているんですって。

専用アプリがあったからそこから地図で検索したら、広島市内にもスポットがありました。

モバイルバッテリーを持ち歩くのはかさばるし重い。

1時間150円みたいなので、それならレンタルしてもいいな。

無料で充電できるカフェに入る、というのも手ではりますが、それほど時間がないときはレンタルのほうがいいよね。

スマホに充電がなくなったら支払いはできなくなり、連絡もできない。

そんな事態に陥らないように出発前に充電しとけよ、って話なんだけど、いつなんどき急に充電が必要になるかわからないし。

そんなときに慌てず、どこでどうやって充電できるのか知っておくと安心だわ。

ただ、完全にブラックアウトしてからでは遅いよ。

レンタルするのはスマホ操作でだから、バッテリー残量がゼロになってからでは借りたくでも借りられず


このスポットがコンビニで展開されるといいなぁ。


暑さが落ち着いたら、試しに「CHARGE SPOT」でチャージしてみま~す。

今は散歩する気にもなれませ~ん。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

こんにちは

やむを得ず携帯を機種変更した4月

Softbank からYmobileへ変更すれば手数料を無料にしてくれるというので、そのセールストークに乗っかりました。

その時にJCBギフトカードもくれると言われたのをすっかり忘却。

簡易書留でSoftbank からの封筒を開いてあらビックリ

IMG_02321万円分もくれたよ。

安いiPhone6Sに替え、その本体代金が3万円くらい。

セールストークで本体代金も5,000円値引きしてくれたから、今回のギフトカードと合わせると実質15,000円程度の機種代だ。

最新のiPhoneだと10万円以上だものね。

OSのバージョンは最新機種と同じのが入るし、カメラの性能なんぞ最低限でいいから私には6Sで十分です。

次回機種変更も型落ちを狙い、今度はYmobileからSoftbank にすればまた手数料が安くなるかも?

探せばiPhoneでも安く買えるんですね。

セキュリティ面からAndroidよりiPhoneがいいので、スマホなら引き続きiPhoneを、OSが最新版入るなら機種は古くていい。

ただし中古はNG。

中古で通常使用できたとしても、認定修理店以外で前のユーザーが修理してた場合、非正規品扱いとなります。

一度非正規品扱いになると、保証期間内だとしても認定修理店ではもう修理を受け付けてもらえません。

見た目にはわからずとも、非正規品扱いになってる中古品があるんですねぇ。

やはり新品購入するのがトラブルを避ける意味で得策かと思います。


とまぁスマホ選びに関してはこういう結論に至りました。

こうして何かを選ぶ際の自分なりの基準が明確になると、探す時間と手間が節約できますね。

次の機種変更まで2年弱の間、今度はiPhone7がぐんと安くなるかなぁ・・・

そこに期待しつつ、この1万円分のギフトカードの使い道をどうしましょ。

シャツを新調しようかな。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



こんにちは

今日もご訪問、ありがとうございます。


無題ついにうちの近所のスーパーで、6月から「楽天ペイ」が使えるようになりました

PayPayは昨年から使えてましたが、私はできるだけポイントは楽天に集約したいので、QRコード決済は「楽天ペイ」を使いたい。

昨年はPayPayの勢い強く、近所のクリーニング屋なども早々に導入しPayPayを使える店は急速に増殖。

やきもきしながら楽天の逆転攻勢を願っていたら、とうとう来たよ。

しかも「楽天ペイに設定した楽天カードの支払い分がずーっと実質5%還元」のキャンペーンを引っ提げて。

これまでいつも行くスーパーは、nanacoのような独自のプリペイカードがあり、チャージした時と、そこから支払ったときの両方でポイントがもらえます。

これが月平均1,000円分貯まり、年間にすれば12,000円分。

貯まったポイントで、このスーパーのホームページから家族や親類へ広島特産品を贈っております。

いつも通り食料品を買うだけで、喜んでもらえるギフトを贈れる。

なので、このスーパーで買えるものはここで買うようにしてました。

ですが実質5%還元の楽天ペイのほうが、ポイントは多く貯まりそうです。

となれば、どうせ払う金額は変わらないから今月は楽天ペイで払う、という実験をしてみようと。


プリペイドカードはレジで渡すだけで、あとはレジのかたが機械にカードをスライドさせてくれ支払完了。

私はカード渡すだけの動作でラク。

チャージするときは現金を添えてカードと一緒に渡せばいい。

でも楽天ペイでの支払いは

スマホの楽天ペイアプリ起動
QRコード読み取りボタンをタップしカメラ起動
レジに表示されたQRコードを読み取る
支払金額入力画面で、レジに表示された合計金額を入力する
金額入力すると表示される「スライドで支払う」ボタンをスライド操作する

と、支払い完了までの動作が多い。

スマホの電池切れ、通信途切れの時は、この方法では支払えないというデメリットもあり。

傘を持っているとき、他に荷物を持っているときなど、片手が埋まっているとレジでスマホ操作しづらいですね。

これは楽天ペイだけでなくQRコード決済はどれも似たような操作で支払いでしょうから、支払うまでの操作工程が多いと、面倒に感じてきますな。

この操作と、小銭を数えながら財布からお金を出すのと、どっちが面倒?

私は1円玉を数えながら財布をほじくり返すほうが、慣れのせいか、そう面倒に感じない。

QRコード決済も慣れれば面倒感がぬぐえるかなぁ?

小銭が増えないのはすごくいいし、なにより財布要らずで、財布そのものがなくせるか小型化できそう。

支払い合計はアプリで確認できるしね。

今のところこんな風でメリットとデメリットを両方大きく感じながら、楽天ペイを使っております。

とりあえず日々の生活でポイント貯まりそうなことはやっておこう。

生活がミニマムになり無駄使いしなくなった分、最低限買わないといけないモノからどうやってポイント増やすか。

こうして焦点が定まったポイ活になったのはいいが、今度は面倒くさがりとの闘いかも



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよって合図にクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↑このページのトップヘ