こんにちは
こんな商品あったらいいな、と思っていたら見つかった。
こんな時はもうとっても大興奮しますよね。
最近そんなモノが見つかり、早速買いました。
全捨離して以降、ますます服やかばんのような身に着けるモノへの執着は減少中。
ユニクロで選んだ服が若い子とかぶっていようが、気にしません。
自分が心地よいと感じて選んだ服ならそれで良し。
その代わり、日常を便利にラクにしてくれるモノをもっと試したいのです。
今回買ったのは専用充電器の要らない充電池。
有名メーカーから充電池はたくさん出てますね。
でもずっと買おうかどうしようか考えてました。
というのも、充電器を片付けたり出したりが面倒。
軽くてもかさばる充電器をしまう場所を確保するのも面倒。
ワイヤレス充電ができるようになったらいいのにな、、、
そうは言っても、電池を使い捨てにしゴミを増やすのも嫌だし。。。
そんなことを思いながら時間だけが過ぎていく中、ふと目にした充電池がこちら。
充電器ではなく、ケーブルで充電できる電池の「paleblue」
こちらの電池を販売している公式サイトによれば、一般の充電池より
充電可能回数が多く、充電にかかる時間が短く、長寿命をうたってます。
月2回の充電で約40年使用可能と。
だからといってお値段が高額でもない。
単3が4本で3,999円。
単4が4本で3,599円。
40年使えるならリーズナブルですね。
ケーブルは付属でついてきますが、電池側に接続するのはmicro USB、反対がただのUSB(Type-A)。
同じタイプのケーブルなら付属品でなくても使用できます。
専用充電器とちがい汎用性の高いケーブル充電というのが、気に入った理由。
しかも長持ち。
これだ、と思える充電池がようやく見つかった
これで今後は電池を必要とする家電に、これを使います。
電池のゴミを出さない生活が送れるわ~。
と思いきや、ボタン電池を使う家電がうちに1個あった
MUJIの小さいアナログ時計ね。
単3か4を使う時計に変えよう。
もう電池をゴミに出さないために。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
読んだよ
って合図にクリックいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから


こんな商品あったらいいな、と思っていたら見つかった。
こんな時はもうとっても大興奮しますよね。
最近そんなモノが見つかり、早速買いました。
全捨離して以降、ますます服やかばんのような身に着けるモノへの執着は減少中。
ユニクロで選んだ服が若い子とかぶっていようが、気にしません。
自分が心地よいと感じて選んだ服ならそれで良し。
その代わり、日常を便利にラクにしてくれるモノをもっと試したいのです。

有名メーカーから充電池はたくさん出てますね。
でもずっと買おうかどうしようか考えてました。
というのも、充電器を片付けたり出したりが面倒。
軽くてもかさばる充電器をしまう場所を確保するのも面倒。
ワイヤレス充電ができるようになったらいいのにな、、、
そうは言っても、電池を使い捨てにしゴミを増やすのも嫌だし。。。
そんなことを思いながら時間だけが過ぎていく中、ふと目にした充電池がこちら。
充電器ではなく、ケーブルで充電できる電池の「paleblue」
こちらの電池を販売している公式サイトによれば、一般の充電池より
充電可能回数が多く、充電にかかる時間が短く、長寿命をうたってます。
月2回の充電で約40年使用可能と。
だからといってお値段が高額でもない。
単3が4本で3,999円。
単4が4本で3,599円。
40年使えるならリーズナブルですね。
ケーブルは付属でついてきますが、電池側に接続するのはmicro USB、反対がただのUSB(Type-A)。
同じタイプのケーブルなら付属品でなくても使用できます。
専用充電器とちがい汎用性の高いケーブル充電というのが、気に入った理由。
しかも長持ち。
これだ、と思える充電池がようやく見つかった

これで今後は電池を必要とする家電に、これを使います。
電池のゴミを出さない生活が送れるわ~。
と思いきや、ボタン電池を使う家電がうちに1個あった

MUJIの小さいアナログ時計ね。
単3か4を使う時計に変えよう。
もう電池をゴミに出さないために。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよ



私が楽天でお買い物したモノたち

