全捨離して開運したら人生変わった

全捨離したらどうなるのかを50代、独身、子なし、会社員がゆる~くお伝えしております。

Amazon購入品

こんにちは

先月からあちこちでブラックフライデーのセールが始まりましたね。

私は楽天よりAmazonの方がお得なものを少し購入。

楽天スーパーセールが始まるので、残りは楽天で購入予定です。

トワイニング ルイボス セレクション 50P

コーヒーを飲む量を減らし、代わりにルイボスティーを飲むのが増えました。

ルイボスティーだけだと漢方のように感じるから、ブレンドで美味しいのを探してる。

トワイニングのこれはお店で見たことないので買ってみた。

美味しいといいな。



アテニア (Attenir) スキンクリア クレンズ アクア リキッドタイプ 

ずっと使ってるこのクレンジングがセールで15%オフでした。

オイルより私はこれが好き。

夏の期間限定品ですが、Amazonでは通年買えるのはなぜなんだろう。

ストックに1本だけ購入。

またAmazonのセール時に安くなるでしょうからまとめ買いはしません。



L'Oreal Paris(ロレアルパリ)エルセーウ゛ エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ リフィル

旅行用に個包装になったのをドラッグストアで以前購入。

しっとりまとまったから、詰め替えを買ってみました。

今使ってるのは他社のですが、1回でパッケージ捨てちゃうのは勿体無いと、詰め替えに。

Amazonは定期便で買っても2回目以降キャンセルしたとておとがめなし。

キャンセルするのさえ忘れなければ定期便で買うとお得ですね。



緑の魔女 ランドリー柔軟剤入り(柔軟剤入り洗濯用洗剤) つめかえ 400g

リピ買いのこちらは、柔軟剤入りでないのと違いがよくわからなかった。。。

けど、きっと柔軟になるのだろうとまた買いました。

女性一人の洗濯物ですし、汚れ落ちが良いのか悪いのかもよくわからず。

洗濯物に香料がずっと残らないのが良いのと、洗濯機のパイプ汚れが綺麗になるというところが気に入ってます。




目醒めへの近未来マップ: 2025→2028

並木先生の新刊を読みたかったのでKindle版で購入。

ゆっくり読ませていただき、心を整えるといたします。



今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから


      

こんにちは

10月も終わりが近づき、いよいよ年末が迫ってきましたね。

この時期になると、やらなければならないけど気が進まないことの一つが「年賀状」

年賀状だけのやり取りになってしまっている方や、もう会うこともないだろうと思う方には、既に年賀状じまいのお知らせをしており、発送枚数もだいぶ減りました。

それでも「年賀状じまい」とお知らせしても、見落とされているのか、まだいただくことがあります。

ありがたいことではありますが、実際に会おうという話が一度も出ていない方々とは、これからも会うことはないでしょうし、再度お知らせをしようかと思います。

IMG_3074そのために、Amazonで可愛らしいハガキを見つけて購入しました。

毎年年賀状は「おたより本舗」さんにお願いしているのですが、年賀状じまいのデザインは取り扱っていなかったため、Amazonで探してみたところ、たくさんのデザインが見つかり、種類も豊富でした。

年の記載もないので、2025年以降も使い切れそうです。

慣習的に送り合っているだけなら、お互いに時間とコストがもったいない気がします。

私の年賀状には必ずメールアドレスを載せているので、何か連絡を取りたいことがあればメールが来るでしょう。

でもそれもないので、もう縁が切れたと考えても良いかなと思っています。



私が買ったデザインは売れ切れのようなので、似たテイストのリンクを貼っております。

今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから


      

25340802こんにちは

こんな記事を見てびっくり。










Amazonで永代供養ができるサービスが始まってるんだって。

1件8万円で遺骨を送れば完了と。

うちにはお墓がなく、亡くなった父は母が探した山の中にある集合墓地に永代供養してもらいました。

一人35万円程度らしい。

母も同じところに入ると自分の区画を購入しました。

私の分も買うかと聞かれましたがお断り。

私はそもそも供養してもらわなくてもいいと思ってる。

骨を火葬場から引きあげず、火葬場で処分をしてくれていいと兄に伝えてます。

ですが自分の死後は自分で手続きできません。

誰がやってくれるかわかりませんが、引き受けてくれる人が火葬場から骨を持ち帰ってしまう可能性はある。

そうした場合に備え、この情報が役にたちそう。

そんな時はAmazonで配送してもらえばいいんだわ。

その費用として8万円残せばいいと。

いずれ遺言作成をしようと考えてます。

死後にお手を煩わせる人に申し訳ないから、意思を明確に残し手続きに迷わないように。


さてこのサービス、どうやって申し込むかと言うと、Amazonの販売ページからか、




以下のお寺のサイトのリンクからAmazon販売ページに飛びます。


今後、清蔵寺霊園以外にも同様のサービスを開始する霊園が現れるかもしれませんね。

そうやって選択肢が増えたら、埋葬手続きはAmazonでというのが珍しくなくなるかも。

2024年、ついにゆりかごから墓場までAmazonで完結する時代が来ましたか。

いやぁ驚きのニュースでした。

今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから


      

こんにちは

今月は楽天のお買い物マラソンより、Amazonのプライムセールで多くお買い物しました。

IMG_2931フェイスタオル10枚

タオル研究所で今年の買い替え分を購入。

色はダスティグリーン、グレーがかったくすんだグリーン。

昨年のはグレーでした。

入れ替えの時はご紹介したニトリの引き取りサービスを使う予定です。



10枚で3,176円でした。





泡洗顔

ビフェスタのディープクリア2本セットで854円。

ドラッグストアで見かけて気になっていたのがセールだったから買ってみました。

使ってみたら洗い上がりしっとり。

アミノ酸系で優しいのね。

超濃密でちょっと出しただけで生クリームみたいなすごい泡になるのね。

炭酸泡洗顔ってお手頃のでもこんな濃密なのかと驚きでした。

ただの泡洗顔とは泡のレベルが桁違いだ。

プチプラだから首、デコルテまで惜しみなく使おう。




柔軟剤入り洗濯洗剤

使用後の排水で環境を浄化するという緑の魔女の柔軟剤入りが443円。

これはセールになっておらず、ほしかったので購入。

いつもはこれの柔軟剤が入ってないのを近所で買ってますが、これは見かけない。

柔軟剤の有無で洗い上がりはやっぱり違うのかな。。。

使ってみてこれが良かったら今後はAmazonで買おう。




IMG_2932ツナ缶

いなば ライトツナスーパーノンオイル 70g×24個がセールで3,101円

ランチのお供の鰯缶がだいぶ値上がりしたから、たまにはツナにしてみよう。

久しぶりに食べるとツナも美味しいのよねぇ。




白だし

2本セットで494円とすごいセール価格でした。

いつもこれの半分サイズのをスーパーで買ってますが、それと同じくらいの値段です。

そんなに大量に使い切れるか心配だけど、、、

できるだけ使いたくない化学調味料も入ってますが、調味料の全部を無添加にするのはまだ難しい。




IMG_2933MacMini用ブラケット ホルダー 

昨年に会社支給の業務機がMacMiniに変更されました。

MacMini自体は20センチ四方でパソコンとしては小さい。

しかしディスプレイを接続しないと操作はできないし、ケーブル接続必須でごちゃつきやすい。

せめて縦置きにしてデスクの占有面積を減らそうと、セールになってないけど1,358円を投資してホルダーを買いました。

透明のプラスチックで主張がなくていいし、専用ホルダーとあってぴったりだわ。




IMG_2934歯磨き粉

セールになってなかったけど、ドイツではポピュラーな歯磨き粉で、高濃縮のため少量でいいというのを買ってみました。

持ち運びにもちょういいサイズ感。

実際に使ってみたら、泡立ちはないもののさっぱりする。

フッ素の入ってない歯磨き粉を使うようにしたら、ドラッグストアではなかなか見つからないので、iHerbで買うことが多かったです。

今回はAmazonで見つかったから、使い続けて良かったらリピしましょう。

3本セットなんで、当分なくなりなりそうにないけど。。。





配送業者さんには申し訳ないのですが、重量のある液体を含め重たい荷物を玄関先まで届けてくれるのはありがたい。

再配達にならないように気をつけているものの、Amazonって細かく配送日を指定できないのよね。

お急ぎ便か通常便かだけの二択。

通常便を選択してもすぐ届くから、お急ぎ便ってどんだけ早いんでしょう。

急いでないものは1週間や10日くらい先でもいいのにな。

セールの時は配送が増えドライバーさんが激務だろうから、ゆっくり便ってのを設定してあげられないのかなぁ。


今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから


      

こんにちは

先日開催されたAmazonブラックフライデーセール。

私のネット通販のメインは楽天ですが、最近の値上がりブームで、Amazonのほうがお得な時があります。

IMG_2398今回は楽天と比較し安かったもの、必要なものをいくつか買いました。

オリーブオイルサーディン(いわし油漬)100g×24缶

これはもう楽天では販売がありません。

宝幸(HOKO)というメーカーのこれが色々と食べ比べた結果、鰯缶の中で一番美味しい。

Amazonではまだ販売してくれているので、今後はAmazonで買うしかないなぁ。








ぶっかけ韓国海苔 70g ×3袋

これは楽天でも販売されてますが、今回のセールでは500円以上、Amazonの方が安かった。

スーパーでもふりかけタイプの韓国海苔の販売が増えましたが、砂糖なしはまず見つからない。

海苔に砂糖が入ってるのは断固嫌なので、このメーカーのでないと買わなくなりました。




スリムアップスリム コーンスープ 360g

これは初めて買ってみました。

通常のプロテインはホットで飲めないため、冬には飲みたくないのよね。

冷えちゃうじゃない。

ホットでも飲めるスープタイプなら冬にいいかなと。

試して良ければ母にも送ってあげようかな。

私も食の好みがうるさくかなりの偏食なんですが、母も相当偏食です。

糖質に偏りすぎて、プロテイン不足なのは明らか。

そのせいか骨が弱く、体力がない。

私が子供の頃から、母はパンばかり食べている印象が強いな。

スープなら飲むだろうから、美味しければ勧めてみましょう。

スリムアップスリム コーンスープ 360g
アサヒグループ食品
2010-09-21



MacBook Air用カバー

2年以上前に買ったMacBook Airに装着していたカバーの隅が割れてきたので、交換用にリピ買い。

なんか微妙にはまらないと思ったら。。。

前回の購入履歴からそのまま同じのをポチったんだけど、製品ページがMacBook Pro用のに変わってる

サイズは同じ13インチだけど。。。

まぁ交換したかったのはディスプレイ側のカバーで、これはなんとかはまった。

キーボード側のカバーがはまらないが、これはまだ割れてないので引き続き前のを使おう。

と、時々こういうミスをするのは、私のネット通販あるある。

詳細や仕様の確認もれですな。

それでも毎回なんとかなっちゃうのよねぇ。





と、Amazonでも食品多めのお買い物でした。

ブラックフライデーセール終わったばかりですが、また別のセールが開催されるようですよ。

Amazonは、12月16日(土)9時から12月18日(月)23時59分までの3日間、「Amazon ホリデーセール(Holiday Sale)」開催します。

だって。

今月はもう楽天でもお買い物したので、私はお腹いっぱい。

ニューイヤーセールにでも期待しましょう。

今日もブログランキングへ応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が楽天でお買い物したモノたちはROOMから



↑このページのトップヘ