こんにちは
賃貸生活だとキッチンは自分好みでないことが多いですよね。
うちの賃貸マンションのキッチンは、幅が1m50㎝と小さめ。
収納に全てを納め、作業する時以外、何も上にモノを置かないが理想ではあります。
でも、細かいモノを入れられる引き出しはないし、なかなか理想通りにはいきませんね。
先日も、洗ったまな板が完全に乾くまで置くために、3COINSでマグネットフック2個セットを買いました。
奥行きのあるフックだから、まな板を置いても壁に接する面が少ない。
実際にまな板を置くとこんな感じ。
これまでは、まな板を洗ったらじかにキッチンに置いてました。
これからは浮かせて置いておけるので、キッチンカウンターを拭きやすくなります。
まな板をずっとここに置いておくには、うちのキッチンは狭い。
モノがあるだけで圧迫感がある。
なのであくまでも完全に乾くまでの一時置き。
乾いたら扉の中に納めます。
マグネットフックを貼り付けただけですが、これでまた少し毎日のプチストレスから解放されました。
3COINSにはこの他にも使い勝手の良さそうなキッチン雑貨が多く、デザインもシンプルで、買いたくなるものがたくさん。
じっくり見たら衝動買いしそうなので、これだけ買ってそそくさと店をあとにしました。
最近は3CIONSだけでなく、Standard Productsもリーズナブルでオシャレなキッチン雑貨が多く、ついお店を覗いてしまう。
便利そうだなとつい買ってしまわないよう、「ご利用は計画的に」ね。
と、自分に言い聞かせながらお店に入るようにしております
今日も下の写真
をクリックいただき、ブログランキングへ応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから

賃貸生活だとキッチンは自分好みでないことが多いですよね。
うちの賃貸マンションのキッチンは、幅が1m50㎝と小さめ。
収納に全てを納め、作業する時以外、何も上にモノを置かないが理想ではあります。
でも、細かいモノを入れられる引き出しはないし、なかなか理想通りにはいきませんね。

奥行きのあるフックだから、まな板を置いても壁に接する面が少ない。

これまでは、まな板を洗ったらじかにキッチンに置いてました。
これからは浮かせて置いておけるので、キッチンカウンターを拭きやすくなります。
まな板をずっとここに置いておくには、うちのキッチンは狭い。
モノがあるだけで圧迫感がある。
なのであくまでも完全に乾くまでの一時置き。
乾いたら扉の中に納めます。
マグネットフックを貼り付けただけですが、これでまた少し毎日のプチストレスから解放されました。
3COINSにはこの他にも使い勝手の良さそうなキッチン雑貨が多く、デザインもシンプルで、買いたくなるものがたくさん。
じっくり見たら衝動買いしそうなので、これだけ買ってそそくさと店をあとにしました。
最近は3CIONSだけでなく、Standard Productsもリーズナブルでオシャレなキッチン雑貨が多く、ついお店を覗いてしまう。
便利そうだなとつい買ってしまわないよう、「ご利用は計画的に」ね。
と、自分に言い聞かせながらお店に入るようにしております

今日も下の写真


にほんブログ村
私が楽天でお買い物したモノたち

